2011年9月13日火曜日

授業が始まりました


授業が始まりました。

ー履修関連について

膨大な数の授業があり、何を履修しようかと色々と悩んでいますが、
以下の授業でほぼ決定です。合計5科目、結果的に分野は様々となりました。


1、Preparation Careers Innovation Entrepreneurship - Economics
2、Multinational Business Management - Management
3、Business Start-up Practicum - Management
4、Innovation & Design - Marketing -Evening Course
5、The Business Of Music & Film - Finance - Evening Course

履修を考える際にまずは興味のある科目を優先し、次に土曜に授業がないこと、
夕方の授業をとりすぎないことを次に考えました。
理由は金曜日には基本的に授業がないので、3連休に出来る事が大きいです。
11月にあるボストンキャリアフォーラムや違う都市への訪問もしたいので、3連休にする意義は大きいです。
また、夕方の授業をとりすぎないのは生活リズムを崩したくないのはあるのですが、フルタイムの学生の方が時間的に余裕があり、交友関係が広がるのではないかと思ったからです。ここまでが、履修関連です。

ー交換留学生のネットワークについて

交換留学生をまとめるようなイベントは、今の段階では、オリエンテーション当日のみです。
当日になんとか数名見つけてFACEBOOKのグループを作成しましたが、まだ全員は参加できていないというのが実情です。

というわけで、感覚的には突然違う環境に身を置く転校生の気分です。自分の力で自分の思うがままにネットワークを築いていくというのも、なんとなくこのニューヨークの街に合っている気がします。また、NYUの他の学校の学生と出会えるのも魅力の一つで、Tisch School of the Arts という美術学校の学生とも出会いました。

JBAという日本に興味を持つ Japan trip を企画するサークルがあるのですが、「なぜ、国別のグループをつくるのか?そこには、どのような意味があるのか?」と、ある学生が質問していたのが非常に印象的でした。学校も多様性を尊重していますが、学生も国籍による差異の意識は小さいと思います。

というわけで、明日の準備をします。今日はなんとか授業で発言しました。(結構つっこまれましたが乗り越えました)

0 件のコメント:

コメントを投稿